日常のアーユルヴェーダ

ディナチャリア:早朝起床で体内時計を整える

ディナチャリアの最初の一歩、早朝起床。

今なら4時起きがお勧めの時間帯ですが、その時間に毎日起きることにするには、
かなりの覚悟が必要ですね。

ですので、どうしても宇宙の叡智の時間に起きて精神性を高めたい、清澄な空気を味わって
身も心も浄化したいと願う方以外は、とりあえずは日の出前の起床を目指すことをお勧め
します。

日の出前に起きて、日の出とともに太陽の光を浴びることだけでも、私たちの身体には
とてもよい影響があります。

 

体内時計は24時間じゃない

私たちの体には概日リズム(サーカディアンリズム)が働いています。体内時計ですね。

でもこの体内時計の周期は24時間ではなく、24時間から25時間ぐらいまでの幅で動いていることが分かっています。この幅は個人差だそうです。

となると、どこかでリセットしない限り、時計はどんどんずれて、例えば体内時計が25時間周期の人は、毎日1時間ずつ寝る時間が遅れていくことになります。

そのため、私たちの身体には自然なリセット作用が働いています。
そして、このリセット作用は太陽の光を浴びることで起こります。

 

日の出の太陽を浴びること

体内時計の仕組みは脳内の視交叉上核というところにあります。ここに目から入った太陽の光が届くと25時間周期で動こうとしている体内時計がリセットされて、24時間周期に修正されるのです。

それでは、太陽の光さえ浴びればいつでもいいのかというと、そうではないようなのです。

体温計のテルモさんのホームページでは人の体温と朝日と体内時計の関係を詳しく説明しています。

こちらです。
睡眠障害が招く「うつ」と体温の変調

それによると、人の体温は眠りに入ってから起きるまでの間で変化していて、夜は寝る前から下がり始め、夜明けより前に最低となったあと、起床の2時間前ごろから上昇を始めます。

光を浴びることで体内時計をリセットできるのは、この最低体温の直後から数時間だそうです。

この時間帯は、夜明け前から朝日が昇る時間帯にあたります。

この時間に浴びる太陽の光だけが私たちの身体の体内時計を調整することが可能で、
太陽が高く上がってからではリセットはできないそうなのです。

ここからも早起きして日の出の太陽を浴びることは私たちの身体のリズムを整えるために
とても大切であることがわかります。

最後までお読み頂きありがとうございます。
with sincere gratitude.