「幸福な人生」とは?
「幸福な人生」はどうしたら手に入るの?
だれでも一度は考えたことがありませんか?
実際に手に入れいようと追いかけ続けている人もいるかも?
「幸福な人生」を探すのは、
霧が深い森の中を歩いているようなもの。
迷子になって途方にくれてしまいがち。
そんな面倒な森の中に足を踏み入れることなく
幸福な人生というものを手に入れている人って
実はちゃんといるんですよね。
うらやましい。。。。
こういう人たちは、
自分が何をもっていれば幸福と感じるのか、
どんな状況だと幸福な気分になるのか
がちゃんとわかっているのですよね。
これがよくわかっていない人達が、
「幸福な人生」探しの森の中で
さまよってしまうというわけ。
でも、自分のことがしっかりわかっている人なんて
案外少ないかもしれませんよね。
・いつも何かが足りない気がする
・何かが違ってる気がする
・ここではないどこかに行きたい
といったような
漠然とした思いをもっている人のほうが多くないでしょうか?
こうした漠然とした思いをもっている人たちは、
「幸福な人生」の定義があいまいで、
何を手に入れたらいいのか、
何をしたらいいのかがわからなくて、
「幸福な人生」探しの深い森をさまようことに。
そこで、
「幸福な人生」探しの森の中から抜け出すために、
まず必要なのは、
「幸福」の定義なんだと思います。
ウィキペディアによれば、
心が満ち足りていること。幸せ(しあわせ)とも。人間は古来より幸福になるための方法に深い関心を寄せてきた。
幸福の定義については
キリスト教に根差したものや
哲学者による幸福論など
本当にたくさんあります。
はるか昔から、みんな真剣に
「幸福」について考えてきたのだなぁと思います。
実は、私も森をさまよって、
いろんな幸福論の本を読んだ時期がありました。
どの本を読んでも、
ほぉ、そういうことか!と深く納得しましたけど、
納得できても
私にとっての「幸福な人生」が何かは今もわかっていないです(笑)
それでもそうした読書を通してなんとなくわかったことは、
「幸福」の定義を自分の外ではなく中にもつことが大切だということ。
つまり、
誰かの評価や、自分の外に存在する基準と照らし合わせて
自分が幸福かそうでないかを測るのではなくて、
自分がそう感じるかどうかによって判断するということ。
「幸福」であるということは、
自分が幸せだという気持ちになっていること。
だとすると、
・どういう状態だと幸せな気持ちになるのか
・なにを手に入れれば幸せな気持ちになるのか
という基準を自分の中で作り上げることが大切なんです。
そういう作業を積み重ねていくと、
「幸福な人生」探しの深い森の霧が
少しずつ晴れていくのだと思います。
つづく。
今日もよい夢を
Have a sweet dream.